+SMILEPlus smile

2024年12月04日入れ歯の磨き方とお手入れ方法

 

入れ歯を清潔に保つことは非常に大切です。入れ歯の手入れが適切にできていないと、入れ歯が劣化して使えなくなってしまったり、口内炎などのトラブルが発生しやすくなる場合もあります。

今回は、入れ歯の磨き方とお手入れの方法についてご紹介します。

 

1.毎食後のお手入れ

食べ物のカスが残っていると口臭の原因になったり、細菌が繁殖して痛みに繋がってしまうことがあるので、毎食後、洗浄をすることが理想的です。飲食をした後には、入れ歯をはずして綺麗に洗うようにしましょう。

洗う際には、洗面器などに水を張り、流水下で、入れ歯専用の柔らかいブラシを使用して清掃します。洗面器などに水を張らずに直接水道で洗おうとすると、流しに入れ歯を落として破損したり、小さな入れ歯だと排水溝に流してしまう可能性があるので、十分に注意してください。

 

2.就寝前のお手入れ

就寝前には、入れ歯洗浄剤を使用してより念入りに洗浄を行いましょう。

まずは毎食後のお手入れと同じように水とブラシを使用して清掃します。

その後、ぬるま湯に入れ歯洗浄剤を入れ、製品ごとに決められた所定の時間、入れ歯を浸けておきます。洗浄剤を使用することで、ブラシだけでは落としきれない汚れや細菌を除去することができます。一日に一度は洗浄剤を使用して入れ歯を洗うようにしましょう。

 

3.間違った入れ歯のお手入れ方法

よかれと思って行ったお手入れ方法が、実は入れ歯を傷つけてしまっている場合があります。

もし自分では落としきれない頑固な汚れがついてしまってお悩みでしたら、無理に落とそうとするのではなく、歯医者さんに相談してみた方がいいかもしれません。

入れ歯を快適に長く使っていくために、以下の点には特に注意するようにしましょう。

 

▼歯磨き粉や硬い歯ブラシを使ったり、強くこすったりすること

黄ばんだり歯石がついたり、入れ歯に頑固な汚れがついてしまうと取り除くのが難しいです。それを落とそうと研磨剤の入った歯磨き粉を使用したり、硬い歯ブラシでゴシゴシ磨いてしまうと、入れ歯を傷つけてしまいます。結果として、入れ歯が削れて合わなくなってしまったり、劣化してしまったりします。

▼熱湯につけること

入れ歯には、高温に弱いプラスチックや樹脂が素材として使用されていることが多いです。殺菌のためによかれと思って熱湯につけてしまうと、入れ歯が変形したり劣化してしまい、使えなくなってしまうことがあります。

▼漂白剤につけること

色素付着を落とそうと漂白剤につけるのも、やめていただきたいことの一つです。入れ歯が変色してしまったり、表面が荒れてしまうことがありますし、劣化してしまうことに繋がります。

 

まとめ

入れ歯は身体の一部として使用するものです。劣化させないよう常に清潔に保ち、適切なお手入れを怠らないようにしましょう。

入れ歯洗浄剤には様々な種類があり、入れ歯によって適切なものは変わってきます。入れ歯洗浄剤の選び方については、こちらの記事で詳しく解説しています。入れ歯洗浄剤の選び方

三和デンタルのスマイルクリーナータブレットは、スマイルデンチャーをはじめ、どのような入れ歯にも安心してお使いいただける洗浄剤です。

もし入れ歯洗浄剤の選択に迷うことがあれば、是非お試しいただければと思います。

また、毛足が長く傷をつけにくい入れ歯専用の歯ブラシも、三和デンタルでお取り扱いがあります。よろしければチェックしてみてくださいね。

 

Amzon.co.jp ↓↓

Amazon.co.jp : SANWA DENTAL (三和デンタル)

 

楽天市場 ↓↓

楽天市場 | サンワデンタル – 歯医者さんで取扱いのオーラルケア用品を、 お気軽に購入いただけます